トレーニング記録

Day12|ジャンプ力アップをHIITで追い込む!8分集中メニュー

🗓 2025年4月21日(月)

1. トレーニングメニュー

今日はチャップに色々考えてもらったけど、結局 HIITのみにしました。

せっかく考えてもらったからちょっとアレンジしただけだけどね!

ということで今日のメニューは▽

  • ボックスジャンプ 跳び箱を使ってできるだけ高くジャンプ。着地の安定も意識して。
  • ジャンプランジ ランジ姿勢からジャンプして足を入れ替える。体幹とバランス力も鍛えられる!
  • 膝抱えジャンプ(タックジャンプ) その場ジャンプで膝を胸に引きつける。空中姿勢とパワーを養う。
  • バーピージャンプ 全身運動で心拍数も上がる!かなりキツイけど効く!

各種目:40秒間動作→20秒休憩 × 2セット 合計でちょうど約8分のHIIT形式で行いました。

2. 今日の気づき・感想

タックジャンプを40秒間やるのは本当にキツい!

40秒の間に15回✖️2セットちょっとが今の限界。

15回やったら3秒くらい休憩。ちょっとずつ回数を増やしていけばそのうち40秒続けられるかも。。。

限界の中でフォームの精度が上がっているかも?

2セット目はかなりキツかったけど、逆に無駄な力が抜けて動きが良くなっている感覚があった。

ただ回数をこなすだけじゃなく、力の入れどころ・抜きどころを体が覚えていってる感じがある。

これは成長のサイン!