なぜこのブログを書くのか?
パルクールを始めたものの、練習の記録がないと自分の成長が見えにくいなと感じました。
せっかく始めたのだから、自分のトレーニングを記録して、モチベーションを保ちたい!
このブログでは、練習内容や気づき、成長の記録を発信していきます。
トレーニングの目的
今の目標は、ヴォルト系の技をマスターすること。
とくに「モンキーヴォルト」を確実にできるようになるのが第一ステップです。
そのために、基礎トレーニングと技の練習を並行して進めていきます!
なぜトレーニングを頑張ろうと思ったのか?
どうせやるなら、ちゃんと動けるようになりたい!
でも、基礎がなければ応用も難しいし、スムーズな動きもできない。
だからこそ、一歩ずつ成長を実感しながら続けたいと思いました。
それが一番楽しいはずだから!
トレーニングメニューの決め方
トレーニングメニューは、AIに相談しながら決めています。
自分の現状と目標を伝えると、「今日のメニューは?」に応えて、その日の練習内容を提案してくれます。
もちろん、すべてが正しいわけではないけど、
**AIの提案でどこまで成長できるのか?**という実験の意味もあります。
基本はこの2本立て:
✅ 基礎トレーニング(体幹・ジャンプ力・腕力アップ)
✅ 技の練習(ヴォルト系中心)
この2つを軸に、無理なく積み重ねていきます!
このブログでやっていきたいこと
- 日々の練習記録(やったメニュー・できたこと・課題など)
- 気づきや改善点(「こうするとやりやすい!」みたいな発見)
- モチベ維持の工夫(続けるためのコツなど)
これらを中心に、読み手にも役立つ情報として発信していけたらと思っています。
最後に:これからの意気込み!
パルクールは初心者ですが、地道に練習を重ねて、確実に成長していきたいと思っています。
まずは、モンキーヴォルトのマスターが最初の目標🔥
これからコツコツ頑張っていくので、どうぞよろしくお願いします!